無属性初の飛行+竜の伝承英雄参戦!

 

その名は邪竜ルフレ(女)

 

闇堕ちガチャで登場した闇ルフレの半身である女性ルフレがまさかの伝承英雄?

 

誰も予想もしなかった模様での伝承ルフレ

 

しかも、無属性での初の飛行+竜の実装は入手が困難なので是非とも1体ゲット

 

性能スキルも興味深く、受け返しの出来るキャラだと言いえます。

 

特に邪竜の鱗で飛行特効付きの武器を持つ弓矢を無効でさらに弓矢特効対策にも

一役買うのです。

魔防の紫煙3で相手の魔防を下がって、一気に倒してしまう。

 

魔防が高いキャラほど、ルフレの攻撃力がそれに上回り高攻撃力を誇る

 

キャラさえも虫けら以下に変えられてしまう始末です。

 

それ以上に魔防を下げたいならば、威嚇系や参謀系を使えば、ルフレの攻撃は

有利となるでしょう。

 

とにかく、1体でもいいのでゲットしておきましょう。

 

引くのは無色一単のみです。

 

 

 

 

 

 

兎たちの春祭りガチャ第二弾

超英雄ガチャの注目株ランキング

 

今日21日が春分の日で明日から春祭り超英雄ガチャが開催。

そこで私の注目株をご紹介します。

 

注目株№4 兎カゲロウ 無/忍者/飛行

 

忍者+飛行の実装は今ガチャでは初でとっても貴重なスキルも多く

特にBスキルの速さと魔防の絆が新スキルと新たに組み合わせとして

入って来ます。もちろん、スキル継承も出来る。手軽に入れれば、

魔防と速さを隣接する味方にも効果を与えることができるのです。

 

武器である「ベビーキャロット」+10ダメージを奥義に追加して攻撃すると

ダメージカウントアップの効果ありの優れ武器です。

しかも、戦闘後も隣接する敵に対してのステータス影響がエグイ。

守備と魔防をそれぞれ-7も削る鬼畜武器となっています。

 

注目株№3 兎カチュア 青/魔/騎馬

 

本人は何故、こんな格好をさせられているのか分からないみたいです。

私も分かりません。しかし、何故かうさ耳最高。

 

もちろん、注目スキルはラインハルトにも絶対にスキル継承したいスキル

封印スキルの魔防の封印です。

 

スリーズの氷の封印と同類となる効果ですが、魔防の封印は魔防-7の査定で

敵軍の中で一番魔防が高い敵を下げます。

 

とっても、ラインハルトとも相性がいいと思いますね。

ラインハルト最強説も完成すると思います。

 

注目株№2 兎アルフォンス 緑/斧/騎馬

 

シャロンの兄であり、機関のリーダーでもあるアルフォンスが春祭りに参戦。

本人もこの恰好をすることに意味があると実感しているようです。

普通に可愛いと思います。

 

このキャラは攻撃と守備を中心にとっても優れたキャラです。

攻守のバランスが整っていると言ってもいいでしょう。

なので完全体「受け返しキャラ」として活躍が期待しましょう。

 

鬼神と金剛が一緒のスキルで攻撃と守備が攻撃する度にステータスに影響。

守備の紫煙のスキルで周囲の敵の守備を-7も下げられる優れもの。

火力的にも斧キャラの中では一番になれるキャラだと思います。

 

注目株№1 緑/魔/歩行2マス

 

オーブの数多ければ多いほど、獲得は難しいキャラです。

このキャラは速さと魔防の優れた作るとなっています。

 

攻撃する度に速さと魔防が上がるスキルは強い。

今までのキャラと比較するとシャロンの魔防の方が№1だと思います。

まだ、ステータスは出てませんが・・・。

 

当り個体値は魔防と速さですね。でも、今回の色絞りは緑色なので

獲得したい方はオープ2000個必要と成ります。

 

お金の使い方にご注意下さい。

 

 

 

新英雄出ず!

 

闇堕ちガチャの呪い?

 

これはもしかして、まだ闇堕ちガチャの呪いが続いているのか?

 

とにかく、集めたオーブ42個で引いて見たら見事に☆3・☆4祭でした。

 

クロム・マーク兄妹出ずに・・・。

 

42個じゃあだめなのか?

 

今回のガチャは諦めました。残りオーブ数2個で元の42個まで戻すなんて

出来ませんからね。神(課金)の力を借りたらできるかもしれませんが、

神の力は代償が大きく過ぎるので断念します。

 

これで戦禍も少数派でチマチマとまたポイント稼げする羽目になるんです。

 

しかし、こんな事ではダメだと気付き。対抗馬を立てました。

 

青と相殺。剣に強し。赤魔に強し。

 

青/魔/歩行のオーディン

 

只今、育成中の☆4様です(笑)

 

この方に今回のガチャキャラの対抗馬になって頂きます。

 

持たせるスキルは伝承スリーズが持っている死線2

 

Cスキルは魔防の威嚇。Bスキルは赤魔殺しのキルスキル

 

奥義は月光てす。

 

要は魔防をがっつりと削って倒せばいいのです。

 

ただ、魔防の参謀なら底の底まで下げれるのでいいのですが、

 

威嚇は何処まで下げられるのでしょうか?

 

こればかりは、作ってみて使って見るべきなので

 

頑張って対抗馬作りします。

 

 

 

 

明日からまた新英雄参戦!

注目はクロム様!

 

明日16時より新英雄3名が出るガチャが参戦します。

 

伝承ガチャでかなり痛い思いをしたので今回はお目当てのキャラを引きたいと

思っています。

 

注目株は強化系クロム

 

赤/剣/騎馬

 

今流行りの騎馬+○○ですね。どうやら、普通のクロム様よりも

一段や2段以上に強化されているみたいです。

 

中でも守備の封印が目玉となります。

 

これは闇セリカの速さの封印とまったく同じでしょう。

敵軍内でもっとも守備が高い敵将の守備-7も下がってしまうんですね。

 

ついに守備の封印まで出て来てしまったら対策が必要となります。

このクロムに当った方は守備を強化した方が良さそうです。

 

注目株其の2 マーク(男) 赤/魔/歩行

 

ルフレの時と同じく、マーク(女)もいる事でその半身です。

ルフレと同様、男性マークの注目スキルは強化無効・遠距離

 

鼓舞や応援等を無効にするスキル。鼓舞・応援スキルはマークの前では

無と化すのですね。ついに無の世界到来です。

 

後は武器である。魔書ギムレーでステータス操作

 

ザザの武器同様に、敵には攻撃・速さ-5 味方には攻撃・速さ+5で

操作していきます。つまり、2体ぐらい周囲に入れば、

2体ともスタータス操作の効果を受ける事になる事ですね。

これは、ザザと組んだら大変な事になる。

 

注目株其の2 マーク(女) 青/魔/飛行

 

狙うなら、女性マークでしょうね。

 

付けているスキルは全て外して他のキャラから継承することを

お勧めします。ただ、Aスキル鬼神明鏡の構えは残した方がいいです。

 

死線と同じ扱いが可能ならばこのスキルを死線同様の扱いと

考えてスキル設定をするのもありです。

 

そうするとBスキルに回復系スキルかキル系スキルを入れるかに

悩みますが、一番はCスキルに魔防の威嚇や魔防の参謀などを

入れて調整、それによってBスキルに入れるスキルを選択。

 

ここでいいのが魔防封じ。

 

速さや攻撃や守備を封じのもいいですが、魔防を封じる事で

攻撃が楽になる。抵抗力は無力になる。

 

こちらの魔防が高いと相手に勝てるという計算で行きましょう。

 

常に敵の裏の裏をついて確実に仕留められるキャラだと思います。

 

ですので、また青色がかなり絞られると思います。

 

 

 

頑張りすぎちゃった(てへ☆

 

ガチャ確率8%舐めてた!

 

闇堕ちガチャでルフレとハーディンを手に入れた私。

 

その運でいざ、伝承英雄も当てるぞと思ったら、どんでもないこと

 

全然、出ませんでした。

 

というか、伝承英雄の青が少ない。そして、多くのすり抜けあり

 

そして、青で引いても、ガイア(昨日夕方)とシノノメ(今日)が出て来るだけ・・・。

 

まあ、二人とも欲しかったけれど一番の狙いは騎馬槍エフラム・・。

 

課金してもこの仕打ちですね。

 

完全に闇堕ちガチャで頑張り過ぎた結果が出ました。

 

ということで、伝承英雄ガチャ初のゲットならずで終わってしまいました。

 

もう一回、課金するのも力が出ないので辞めます。

 

欲しかったシノノメ君育って、シノノメ君に癒してもらいます。

 

闇堕ちガチャ頑張りすぎちゃった(てへぺろ

 

 

 

 

 

 

闇に堕ちた英雄ガチャ明日16時から

 

注目株は?

明日22日16時より「闇に堕ちた英雄」ガチャが開始と共にクエストもスタート。

今回、ピックアップされた闇堕ちキャラは

 

覚醒から邪竜ルフレ(男) 紋章の謎から皇帝ハーディン Echoesからセリカ

 

3人の闇堕ち英雄が登場!3人と共にがっつりと闇に堕ちているイラストがいい。

 

今回の注目株は闇堕ち皇帝ハーディン(青/槍/重装)

 

専用武器はFFシリーズでお馴染みの槍「グラディウス」は遠距離にも反撃可能

しかも、攻撃隊形で超攻撃系キャラになれる。

 

私、注目株は闇堕ちセリカ(赤/剣/歩行)

専用武器は「宝剣ソフィア」でステータスを底上げし、ついでに味方の攻撃の鼓舞で

攻撃力アップもいい。新スキル「速さの封印」に使い方に注目。

 

隠れ注目株は邪竜ルフレ(緑/竜/重装)

 

竜+重装は貴重で初の組み合わせ。

多分、ルフレがかなりレアキャラとなるだろうと予想します。

 

何よりも新スキル「迎撃隊形」の使い方に注目したい。

 

ちなみに、迎撃隊形の継承対象は重装キャラのみ。

竜には継承できないようです。

 

以上

 

 

 

 

バレンタイン超英雄ガチャ!何出た?

 

緑魔騎馬リリーナ!

 

すでに、赤魔も2体持っていってかなり、大好きです。

性格が良そうな子で父親思い。

 

しかし、ヘクトル狙いで単独緑色で引いていたのに、ヘクトル出ずに

娘のリリーナ出るとはどれだけ愛されているのか?

 

その翌朝、引いてもまたリリーナ出てきたら運が良過ぎて怖いです。

 

☆4のスキル素材も溜まりましたし、元々ガンガン攻めるのが好きなので

逆にリリーナでホッとする面もありました。

 

今はリリーナ育成中。

 

攻撃上げの魔防下げよりも斧殺しのリリーナかな?